
手は使わないで過ごす事が出来ますが、
寝たきり状態でも無ければ、足を一日中使わずに過ごす事は出来ません。
体の中で最も使っているのが両足です。
だから、膝や股関節が酷使され痛くなりやすいです。
特に膝を痛める方が多いのは、まず膝関節の隙間が狭くなりやすいからです。
これを予防するためには、
腿の筋肉を常に柔らかい状態にしておく事です。
柔らかいとバネのように伸び縮みが自在で、
膝関節がキチキチになることはありません。
そのためのストレッチは、
腿の表と裏と両方をよく伸ばす。
プラス腿のマッサージをするともっと効果的です。
そのやり方をオンラインにてご希望の方にご指導いたします。
お申し込みはお問い合わせフォームまたは
メールinfo@rielabo.com
までお寄せください。