
出口が見つからない毎日を過ごしています。
この先、
ゆっくり反省したり分析したり対策を立てたりする時が
やってくるのでしょうが、今、私たちにできる事があるはずです。
そして、それは明るい未来につなげていけるものでなくてはなりません。
どうしたら良いのか分からないと投げ出したり、誰のせい、何のせいで
と恨んだりする事は、エネルギーの無駄使いですし、何物も生み出しません。
窮地に立たされた時、必ず救いの手が差し伸べられるとは限らないので、
ではどうするか?と問えば、自分のことは自分で、という事に尽きます。
じゃあ今からお金を貯めておこうとしても、
こう身動きが取れなくてはすぐには難しいです。
病気との闘いをこれほど身近に経験すると
健康の大切さを誰もが確信しているでしょう。
家にいても出来るトレーニングはたくさんあります。
外を散歩したりジョギングしたりするのは、
感染リスクが低いとの検証もあります。
あとどのくらい続くか分からない自粛生活、
嘆いてばかり、怒ってばかりいても仕方がありません。
体と頭を動かしましょう。
病気でなくても、年を重ねていくだけでも体は衰えていくのです。
今を好機と捉えて前向きな転換期と変えていきましょう。
どんな悪条件下においても、
諦めず
ポジティブに
考え
行動して
いくようにしましょう。