
毎日暑い日が続いてます。
私は習慣で炎天下でもランニングを続けていますが、ここのところの猛暑は流石に応えます😩
リエラボでも7月までは、時間を短くしてジョギングをしていましたが、8月に入ってからは外での有酸素運動はお休みしています。
室内でのトレーニングの時は、バイクを使って有酸素運動をしています。
30分ずっと漕ぎ続けることもありますが、それはかなりキツイので、時間を分けて15分を2回とか10分を3回とすることもあります。
今日は、5分を3回でやってみました。
短い時間ですが、ほぼ全速力でこいでいただきます。
心拍数も130超えです。
この短い時間の激しい運動効果は、どういったものでしょうか。
激しい運動をした後にはカロリーが消費しやすい状態が作られ、
それがダイエット効果につながっているという説があります。
これは運動後の過剰酸素摂取量(EPOC)と関係しており、
身体を元の状態に戻そうと酸素の消費が増え続ける「アフターバーン効果」の
影響とされています。
本日のお客様は、まず体重減少を第一の目標とされていること、
かつてスポーツ選手でいらしたこと、
そういう条件のもとで筋トレの間に5分間のバイク全走力!を入れた
トレーニングをやっていただきました。
ご感想は
「完全燃焼です!🔥」
でした✋